News

202145

「結婚相談所」「恋の極楽特急」アナログ7インチ化計画

2020年度をもって惜しくも廃盤となった、小島麻由美の8センチCD、デビューシングル「結婚相談所」(1995)、セカンドシングル「恋の極楽特急」(1995)を、ポニーキャニオンさんがアナログ7インチ化の計画です。(むしろ廃盤でなかったことが驚きですが、、、)

詳しくは下記リンク先のwebサイトにてご確認ください。
パッケージ・オーダー・プロジェクト<POP>

e361b5fe4b6d3923c84259a0633da6d6-165x330 e87a02ebe6eadcd419f0f6679c8f7d54-171x330

2019926

【劇伴歌唱】NHKスペシャル「東京ブラックホールⅡ 破壊と創造の1964年」の地上波放送が決定しました

NHKスペシャル「東京ブラックホールⅡ 破壊と創造の1964年」

小島麻由美が挿入歌を歌唱している、NHKスペシャル「東京ブラックホールⅡ 破壊と創造の1964年」が、BS4Kに続いて地上波で放送されることが決定しました!!

山田孝之演じる現代の若者が、1964年、前回の東京オリンピックの年にタイムスリップ。
最新デジタル技術で過去を追体験する新感覚ドキュメンタリーの第2弾です。


【放送予定】総合 10月13日(日) 午後9時00分 〜 午後9時59分

2018412

小島麻由美STOREにて新商品の販売を開始しました

小島麻由美STOREにて、新入荷の取扱商品の販売を開始しました。
今までライブ会場限定商品だった「路上」インスト盤も取扱開始です!みなさま是非ご利用ください!

https://idealmusic.official.ec/categories/293805

DDJB91205Kojima_JKT_LP
『路上 / On the Road』LP

DDCB12074KojimaInst
『On the Road Instrumental』

WWW_7INCH
『泡になった恋/月影のナポリ(Tintarella di luna)』EP

UBKA9004_JKT_FRONT
『Black Dog & Chat Blanc』EP (BOOM PAMとのスプリットEP)

toilet
トイレTシャツ

memo
KOJIMA MAYUMI MEMO (付箋)

201849

5/9(水)発売『ドレスコーズの《三文オペラ》』にゲストボーカルとして参加しました

『ドレスコーズの≪三文オペラ≫』収録内容、バンドメンバー解禁。ゲストボーカルに小島麻由美も参加。

5/9(水)発売『ドレスコーズの《三文オペラ》』の収録内容とバンドメンバーが解禁された。CD、LPともに全22曲が収録される大ボリュームの内容となっている。また、今回のドレスコーズは"(dresscodes)Beggars Quintet"と銘打ち舞台「三文オペラ」の劇伴演奏を行っていたが、そのメンバーには有島コレスケ、堀嵜ヒロキ、板倉真一、福島健一が名を連ね、レコーディングの際にはゲストボーカルにシンガーソングライター小島麻由美が参加していることも明らかになった。

 「三文オペラ」は作をベルトルト・ブレヒト、音楽をクルト・ヴァイルが手がけた音楽劇。KAAT神奈川芸術劇場 ホールで行われた舞台「三文オペラ」では、志磨遼平は音楽監督を担当しており、ドレスコーズが“(dresscodes)Beggars Quintet”と銘打ち劇伴の演奏を行っていた。

■『ドレスコーズの《三文オペラ》』
発売日:2018年5月9日
形態:CD/LP
定価:CD¥3000+税 LP¥4000+税
収録曲:全22曲
収録内容:
01. 三文オペラのテーマ
02. もりたあと(殺人物語8う)
3. ピーチャム商会社歌
4. 性愛行進曲
5. 結婚の歌
6. 海賊ジェニー(あるいは女給が見る夢)
7. カノン(大砲の歌)
8. 恋の歌
9. バルバラ・ソング
10. この世は最低(第一幕のフィナーレ)
11. メロドラマ(離別の歌)
12. 娼婦たちのララバイ
13. ヒモと娼婦のタンゴ
14. 資本主義の歌
15. 女はおそろしい
16. あなたには(第二幕のフィナーレ)
17. ちょっと足りない歌
18. ソロモン・ソング
19. 運命の罠
20. 殺すな(死刑台のバラード)
21. 終曲(第三幕のフィナーレ)
22. りぷらいず(殺人物語)

購入方法:http://kingeshop.jp/thedresscodes-3opera  まで
※数量限定販売となりますのでご予約はお早めにお願いします。

■“(dresscodes)Beggars Quintet”
志磨遼平/有島コレスケ/堀嵜ヒロキ/板倉真一/福島健一
ゲストボーカル:小島麻由美

■ドレスコーズ HP
http://dresscodes.jp

■ドレスコーズ(志磨遼平) Twitter
https://twitter.com/thedresscodes?lang=ja

■ドレスコーズ公式 Twitter
https://twitter.com/thedressstaff

20171218

STOMPi and Swing Laboのレコ発ワンマンライブにゲスト参加します

1月21日に下北沢440で開催されるSTOMPi and Swing Laboのレコ発ワンマンに、スペシャルゲストとして出演が決定しました。

STOMPi and Swing Laboは女性ウクレレボーカルのSTOMPiをピアニカ前田、石井マサユキ、清水光一が支える、期待の最年長新人アコースティック・スウィング・バンド。9月に発売されたデビューアルバム『STOMPi and Swing Labo』にもコーラス参加しておりますので、そちらも是非チェックしてみてください。


STOMPi and Swing Labo レコ発ライブ!
2018.01.21(Sun.) @ 下北沢440


STOMPi and Swing Labo:
STOMPi (研究対象:Vo. Ukulele Tap)
清水光一 (ユニットリーダー:Wb.)
石井マサユキ (主任:Gt.)
ピアニカ前田 (所長:Pianica)

Guest:
谷殿明良 (客員研究員:Pianica Tp.)

Special Guest:
小島麻由美(Cho.)
and more

OPEN 19:00
START 19:30

TICKET 前売・予約3,300円 当日3,800円 (1ドリンク別)
e+ http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002237263P0030001P0006
予約はこちらより
お名前・人数・ご連絡先電話番号を記入の上、
タイトルを「1/21」としてメールにてお申し込みください。

1234